undefined
- にがうり 種を抜いたもの 500g
- きび糖(または黒砂糖) 200g
- 醤油 1カップ
- 酢 2分の1カップ
- 昆布 適量
- しょうが 1かけ
作り方
-
1
にがうりを長さ5cm、太さ7ミリ位にきざんで軽く塩をふっておく。
-
2
鍋に砂糖(または黒砂糖でもよい)、醤油、酢、細切りした昆布を合わせ1、のにがうりの水分をしぼって入れる。中火で、鍋のまわりに泡がプツプツしてきたら火を止める。煮過ぎない事。
-
3
ボールにざるをおき、2、をあけ煮汁をきる。煮汁だけ、もう一度火にかけ少し煮詰め、冷ましておく。
-
4
冷ましたにがうり、煮汁、きざんだしょうがを一緒に容器に入れ冷蔵庫え、翌日には食べられます。
-
5