にがくなく、こどももぱくぱく食べられます。 ポイントは酢です。このレシピの生い立ち星野村の料理上手な母から教えていただいたレシピです。
- にがうり 1kg
- ざらめ糖 200g
- 上白糖 150g
- 濃口醤油 100cc
- 薄口醤油 50cc
- 酢 100cc
- 白ごま 50g
- かつお節 30g
作り方
-
1
にがうりを縦半分に切り、3~5mm幅に切る。沸騰したお湯で軽く(30秒~1分)ゆで、ざるに上げておく。
-
2
砂糖、醤油、酢をすべて鍋に入れ、煮立たせる。
-
3
2に1のにがうりを入れ、30分程度を目安に炊く。
-
4
ごまとかつお節を加え、ひと混ぜしたら火を止める。できあがり。
コツ・ポイント夏のレシピです。にがうりが安く入手できる時に作ってみてください。レシピの「にがうり1kg」はかなり大量です。4~5本で重さをはかって、他の材料を同比率で調整してください。砂糖や醤油の準備が大変なら、1種類ずつでもいいと思います。