残り物のゆでダコ。半端な量なのでなんちゃってシリーズに加えてみました。柔らか~いたこ焼き風。このレシピの生い立ちゆでダコが半端に余ってしまったので。
- はんぺん 小4枚
- 残ってたゆでダコ あるだけ
- 紅生姜 少々
- 白ネギ 少々
- マヨネーズ(つなぎとトッピング用) 少々
- お好みソース 適量
- 青のり 少々
- 炒め油 少々
- 蛸がなくても見た目はたこ焼き(笑)■
作り方
-
1
ネギと、紅生姜をみじん切りに。ゆでダコは好みの大きさに。
-
2
袋かボールではんぺんをぐちゃぐちゃに潰し、その中に1とつなぎのマヨネーズ少々を入れ良くこねる。
-
3
ハンバーグを作る要領で空気抜きをしながら丸める。
-
4
フライパンで多少の焦げ目がつくまで焼き、お皿に盛りお好みソース、マヨ、青のりをトッピングして完成!
-
5
olive11さんが、揚げ玉プラスで作ってくれました♪より近づけるのでは!素晴らしいアイディアありがとう♡
-
6
yakopuyoさんがキャベツ入りで作ってくれました♪キャベツ入り!そっか!サスガテ●ヤデスネ(笑)ありがと
コツ・ポイントはんぺんを丸めるとき手にくっつくようなら、水で手を濡らして丸めると くっつきません。