なんちゃってレバーペースト

作ったレバーペーストは、朝食にトーストして食べてます。トッピングはケチャップ♪
このレシピの生い立ち
健康診断で、血が薄いと言われたので(爆)

材料

  1. 鶏レバー 1パック(200g)
  2. ★玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. ★にんじん(みじん切り) 1/3個
  4. マーガリン 小さじ1
  5. 250cc
  6. 固形コンソメ 1/2
  7. 小さじ2
  8. 塩・コショウ 少々
  9. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    ※はじめにしておくこと※レバーは適当に切り、水に30分置いて血抜きする。30分したら、水を切りさらに、牛乳につけておく。(レバーがひたひたになるぐらいの分量で)

  2. 2

    レバーを牛乳につけて30分ぐらいたったら、牛乳から取り出し、みじん切りにしておく。

  3. 3

    鍋にマーガリンを入れ、★を炒める。(しなしなになるぐらい)

  4. 4

    【2】に①水、②コンソメ、沸騰したら③レバー④酢⑤塩・コショウの順番に加え、水分がなくなるまで煮る。

  5. 5

    水分がなくなったら、すり鉢に【3】を入れ、すりこぎでゴリゴリ~。(フードプロセッサーほしいぃ)

  6. 6

    なめらかになったら、出来上がり。

コツ・ポイント

酢を入れるせいか、臭いがあんまり気になりません。【4】の手順はフードプロセッサーを使用すると楽ちんです。

Tags:

★にんじん(みじん切り) / ★玉ねぎ(みじん切り) / マーガリン / 固形コンソメ / 塩・コショウ / / 牛乳 / / 鶏レバー

これらのレシピも気に入るかもしれません