なんちゃってビビンバ

フライパン1つで作る 超お手抜き なんちゃって ビビンバです。冷蔵庫の残りで 簡単にできちゃいます。このレシピの生い立ちちょっとだけ残ったキムチ、豚こま、ネギやニラきのこ類・・・これらを 片付けたくて ひとりで食べる お昼ご飯に 作りはじめました。

  1. ご飯 1膳分
  2. 豚肉(こま切れ) 50g
  3. ニラ 1/4束
  4. キムチ 60g
  5. 1個
  6. めんつゆ 大さじ1~2
  7. ごま油 大さじ1
  8. お好みで きざみのり or 韓国海苔、コチジャン

作り方

  1. 1

    フライパンに ごま油を入れ、豚肉を広げ その上にキムチとニラ、卵をのせます。隣に ご飯を入れて 蓋をして中火で1分

    • なんちゃって ビビンバ (^^♪作り方1写真
  2. 2

    1度 蓋をあけて めんつゆを上からかけて また蓋をして さらに 1分。焦げないように注意です。

  3. 3

    豚肉に火が通り、卵がうっすら 色づいたら 火を止めます。 写真は ご飯だけ取り出しました。お焦げがいい感じです。

    • なんちゃって ビビンバ (^^♪作り方3写真
  4. 4

    まず、ご飯をよそって 具材を すべらすようにのせたら完成です☆

    • なんちゃって ビビンバ (^^♪作り方4写真

コツ・ポイントめんつゆを入れたあとは 焦げやすいですが、ご飯や 豚肉には ちょっと カリカリ感が 欲しいので 途中の火加減には 注意してください。ごま油と めんつゆで出来た ご飯の お焦げは うまうまです❤お好みで 海苔、コチジャンも一緒に☆

Tags:

ごま油 / ご飯 / めんつゆ / キムチ / ニラ / / 豚肉こま切れ

これらのレシピも気に入るかもしれません