サフランがなくてもおいしいパエリアが作れる!なんちゃってなのに本格的!
材料
- 精米 2合
- 鶏モモ肉(親指ぐらいのコマ切り) 250g
- 玉ねぎ (みじん切り) 1/2個
- エビ(皮つき) 4~8本喧嘩にならない分
- アサリ 1パック
- イカ(輪切り) 1/2杯
- チョリソー(無ければウィンナー)1/2カット 4~8本喧嘩にならない分
- ピーマン・ プチトマト(1/2カット) 彩りになるぐらい
- ニンニク(ミジン切り) 2かけ
- コンソメ(水で溶かしておく) 2つ
- ターメリック・パプリカ 良い色になる程度
- 白ワイン 少々
- 水 580ccぐらい
- 塩・コショウ・オリーブオイル・醤油 適宜
- カレー粉、インスタントコーヒー 隠し味程度、コーヒーは少なめがいいです!
作り方
-
1
フライパンに(ホットプレート可)オリーブオイルでニンニクを炒め、玉ねぎをしんなりするまで炒める(弱火~中火)
-
2
1に塩コショウして鶏肉を炒める、米を加え透明になるまで炒めコンソメをといだ水を一気に加える。(ここからが勝負)
-
3
手早くターメリック・ハプリカ・カレー粉・インスタントコーヒー・白ワイン、を加え、色を見る
味見して薄ければ塩をたす。
-
4
エビ、アサリ・ウィンナー・イカ・ピーマン・トマトをきれいに盛り付ける(スピーディーに!バランス良く)
-
5
強火でふたをして沸騰させる(水を入れてから8分以内)沸騰したら水気が飛ぶまで中~弱火(12分ぐらいが目安)
-
6
火を止め
蒸らし時間15分
(ふたは絶対あけません。ガマン・ガマン)出来上がり! -
7
レモンのスライスを飾り切りして載せてもおしゃれです
コツ・ポイント
ターメリックとハプリカ(調味料ので赤い色してます)で色を出します。なので色が出るまで入れてください
カレー粉・インスタントコーヒー・醤油は隠し味程度に入れます。
炊き上げる時間配分(火加減との兼ね合いがポイントです)
カレー粉・インスタントコーヒー・醤油は隠し味程度に入れます。
炊き上げる時間配分(火加減との兼ね合いがポイントです)