なんちゃってデミハンバーグ

我が家定番のハンバーグです^^
このレシピの生い立ち
小さい頃に母から教わったなんちゃってデミグラスソース風ハンバーグです^^

材料

  1. ハンバーグ
  2. 牛豚合挽き肉 250〜300gくらい
  3. 玉ねぎ 中2/3個
  4. 1個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. 牛乳 パン粉が湿るくらい
  7. ナツメグ(あれば) 少量
  8. 塩・胡椒 少量
  9. ソース(各同量) 割合
  10. 中濃ソース 1
  11. ケチャップ 1
  12. 本みりん 1

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮を剥きみじん切りにする(粗めでOK)

  2. 2

    パン粉に牛乳を入れ湿らせておく(ひたひたにする必要はありません)

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を薄くしき1の玉ねぎを茶色になるまで炒める

  4. 4

    ボールに合挽き肉を入れ、塩・胡椒をし粘りが出るまで混ぜる(ナツメグもここで加える)

  5. 5

    粘りが出たら卵を加え、よく混ぜる

  6. 6

    2のパン粉を軽く絞り加える

  7. 7

    フライパンに油(分量外)を敷き火を点け温める

  8. 8

    6のタネを人数分に分け両手でキャッチボールして空気を抜き、7のフライパンで蓋をして蒸し焼きにする

  9. 9

    蒸し焼きにした表面の色が変わり火が通ったら、裏返す

  10. 10

    表面を軽く押し、透明な肉汁が溢れてくる様であれば中まで火が通っています

  11. 11

    ※10で半透明な濁った肉汁が出る様であれば、もう少し焼いて下さい

  12. 12

    ソースの材料を混ぜフライパンに加える

  13. 13

    一煮立ちさせたら盛り付けて完成

コツ・ポイント

・挽き肉はしっかりと混ぜる

・パン粉の牛乳はしっかりめに絞る(絞った分、焼いた時に出る肉汁を吸ってジューシーなハンバーグになります)

・ナツメグがある様なら、肉の臭み消しに加えてみて下さい

Tags:

ケチャップ / ソース(各同量) / ナツメグあれば / パン粉 / 中濃ソース / / 塩・胡椒 / 本みりん / 牛乳 / 牛豚合挽き肉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません