ケーキって高い……。
なんちゃってクリスマスケーキです(笑)
2000円かかってませんww
このレシピの生い立ち
クリスマスケーキって高いじゃないですか(^^;)
切るのも面倒だしww
スポンジケーキから作るのはもっと面倒!
なので、小さいケーキを安く人数分用意したい!と思ったらこうなりました(笑)
材料
- 市販のロールケーキ 8切れ
- 生クリーム 2パック
- イチゴ 適量
- キウイ 1個
- ★水 30cc
- ★砂糖 10g
- 生クリーム用砂糖 好みの量
作り方
-
1
材料です。
ブルーベリーは最後に器とケーキの間に並べました。
(並べる前に写真撮っちゃいました) -
2
★印の水と砂糖をカップなどに入れ、レンチンして砂糖を溶かしておきます。
-
3
生クリームに好みの甘さになるように砂糖を入れ、泡立てます。
(写真はちょっと固かったです。) -
4
1本のロールケーキの場合は、8切れ分カットします。
カット済の物は次の工程へ。 -
5
イチゴとキウイをカットします。
キウイは皮をむき、スライスしたら十字に4等分。 -
6
イチゴはケーキ1個当たり3個。
①メインの飾り用(切らない)
②飾り用:十字に4等分
③サンド用:スライス -
7
ボウル状の器の底に少量の生クリームを敷く
-
8
ロールケーキを置く
-
9
作っておいたシロップを塗る
-
10
生クリームを表面に塗り、スライスしたイチゴを並べる
-
11
ロールケーキを乗せて生クリームを塗る
-
12
キウイとイチゴで飾って完成
-
13
器に付いた余計な生クリームは、指にティッシュを巻き付けて拭いてください。
コツ・ポイント
生クリームの固さで塗りやすさが変わります。
ハンドミキサーで泡立てる時は、ちょっと緩いかなー?くらいで止めた方がいいみたいです。
ハンドミキサーで泡立てる時は、ちょっと緩いかなー?くらいで止めた方がいいみたいです。