なめ茸の炊き込みご飯

ビン詰めのなめ茸のおいしさ丸ごと頂きます(・∀・)きのこを加えて具だくさんに…
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯になめ茸の汁ごと活かせるなって思ったので。

材料

  1. 2合
  2. なめ茸 ひと瓶(120g)
  3. 生しいたけ 2枚
  4. しめじ、まいたけ 各50g
  5. 人参 4分の1本
  6. ☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯半
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. サラダ油 ほんの少し

作り方

  1. 1

    しいたけは薄切り、しめじとまいたけはほぐしておく。人参は短い細切りにする。

  2. 2

    洗ったお米を釜に入れて、いつも通りの水加減にし、なめ茸を汁ごと全部入れる。

  3. 3

    ☆の調味料を入れる。サラダ油も最後に入れる。

  4. 4

    切った具材を入れる。この時混ぜないようにしてください。お米の上に乗せるだけで…

  5. 5

    炊飯器の炊き込みコースにして普通に炊きあげてください。

コツ・ポイント

サラダ油は入れるとツヤよく美味しさもUPするので是非入れてください。ほんの少し加えただけですができあがりが違います(´ω`*)ちなみに、茶碗の淵が一か所白いのは欠けてる訳ではないですので(´д`;)

Tags:

☆みりん / ☆めんつゆ(3倍濃縮) / ☆酒 / しめじ、まいたけ / なめ茸 / サラダ油 / 人参 / 生しいたけ /

これらのレシピも気に入るかもしれません