なめらか食感アサリのあんかけ茶わん蒸し

牛乳入りの茶碗蒸しに、アサリのだし汁を使った旨味たっぷりの餡をかけていただきます
このレシピの生い立ち
平成25年度「牛乳・乳製品利用料理コンクール 福島県大会」優秀賞を受賞したレシピです

材料

  1. 牛乳  400ml
  2. 卵  2個
  3. 塩  小さじ1/2
  4. アサリ(砂抜きしたもの)  200g
  5. ニンジン(飾り付け用)  適量
  6. 海苔  適量
  7. だし汁  200ml
  8. みりん  大さじ1
  9. しょうゆ  小さじ1
  10. 水溶き片栗粉  適量

作り方

  1. 1

    アサリは殻をこすり洗いし、鍋に入れ蓋をして火にかける。口が開いたら身を取り出し、蒸し汁はペーパーで濾す

  2. 2

    鍋にだし汁、1の蒸し汁、みりん、しょうゆを加え火にかけ、アサリと海苔を加え、水溶き片栗粉で濃いめにとろみをつける

  3. 3

    牛乳、卵、塩で卵液を作り、容器に注ぎ蒸し器にのせ、弱火でおよそ10〜20分蒸す

  4. 4

    3が蒸しあがったら、2を上からかけ、型取りしゆでたニンジンを飾り付けて完成

コツ・ポイント

卵液に牛乳を加えることで、味も口当たりもなめらかになります。牛乳が苦手な方でもおいしく召し上がれますよ

Tags:

しょうゆ  / だし汁  / みりん  / アサリ(砂抜きしたもの)  / ニンジン(飾り付け用)  / 卵  / 塩  / 水溶き片栗粉  / 海苔  / 牛乳 

これらのレシピも気に入るかもしれません