おからパウダーで作るので、量の調節も簡単。体にも優しくて箸休めの常備菜にぴったりです。
このレシピの生い立ち
基本、おから好きなのですが、いつも大量にできてしまう。でも、おからパウダーを使うことで、少量でも美味しく作れます。残った卯の花は、食パンにのせてチーズをかけてトーストにしても美味。
材料
- 長ねぎ 30g
- にんじん 50g
- ちくわ 1/2本
- 干し椎茸 2枚
- サラダ油 適量
- おからパウダー(みすゞコーポレーション) 大さじ2杯
- 豆乳 200cc
- しょうゆ 小さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 酒 小さじ1
- 水 適量
作り方
-
1
長ねぎは小口切り、にんじんは薄いいちょう切り、ちくわは半月切り、干し椎茸は良く戻します。
-
2
フライパンに油を入れて熱し、材料を炒めます。
-
3
材料に火が通ったら、おからパウダーをふり入れて混ぜ、混ざったら豆乳と調味料を入れて、焦げないように弱火で煮ます。
-
4
好みのしっとり感になったら完成です。
コツ・ポイント
おからパウダーは、水分を加えると量が増えます。少しずつ豆乳と水を加えて、様子を見ましょう。