なめこの中華風茶碗蒸し

あと一品!という時に便利です。きのこと卵なので冷蔵庫にあるものでの一品です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ヘルシオの茶碗蒸しのメニューを使いたくて!大好きななめこをお味噌汁以外に使えないかな?と少し中華風にアレンジ!

材料

  1. 2個
  2. 200CC
  3. なめこ 一袋
  4. ◆しょうゆ 小さじ2
  5. ◆酢 小さじ1
  6. ◆鶏がらスープの基 少々
  7. ◆湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、水を加えて一度こす。(濃い味が好きな場合はここにも鶏ガラスープを少々)

  2. 2

    器になめこを等分して入れ、「1」の卵液をそれぞれに注ぐ

  3. 3

    ヘルシオの茶碗蒸しメニューへ ポン!(蒸し器の場合は15分程度かな)

    • なめこの中華風 茶碗蒸し作り方3写真
  4. 4

    ◆を混ぜ合わせ、温かいうちに「3」にかけたらできあがり!

    大人はラー油を少し垂らしても美味しいよ!

コツ・ポイント

茶碗蒸しには味がなく、ソースで味付け!

Tags:

◆しょうゆ / ◆湯 / ◆酢 / ◆鶏がらスープの基 / なめこ / /

これらのレシピも気に入るかもしれません