なまこ酢

なまこ酢作りましたこのレシピの生い立ち寒〜い季節なまこ酢と熱燗の組み合わせ好きです

  1. なまこ 1/2
  2. ポン酢 適量
  3. 万能ねぎ 20g
  4. 大根おろし 40g
  5. 七味唐辛子 適量
  6. すだち 1/2

作り方

  1. 1

    なまこはお尻のところを切り落とし、お腹を切って内臓を抜く

  2. 2

    この内臓は高級な珍味のこのわたです。

  3. 3

    内臓を取った後に半分に切り落としそのまま薄く切っていく。

  4. 4

    我が家はコリコリの触感を楽しみたいのでそのままポン酢をかけますが切った後に沸騰したお湯にサッとくぐらせてもいいと思います

  5. 5

    あとは、万能ねぎ、大根おろしに七味をかけて、すだちを絞ればかん

  6. 6

    このわたは包丁のみねでこそげとるように中の素直など老廃物を腸から出せばokです。

コツ・ポイントなまこを塩でもみ洗いする人もいると思います。うちはめんどくさがってやりませんでした。このわた塩振って食べてみて、おすすめです。

Tags:

すだち / なまこ / ポン酢 / 七味唐辛子 / 万能ねぎ / 大根おろし

これらのレシピも気に入るかもしれません