暑い日にぴったりのメニューです。
このレシピの生い立ち
なすが苦手な子にも美味しく食べてもらえるように考えられたメニューです。
材料
- 木綿豆腐 1丁(300g程度)
- 豚ひき肉 150g
- 大豆水煮 40g
- しょうが 小1かけ
- にんにく 小1かけ
- たけのこ水煮 1/2本
- なす 小1本
- ねぎ 中1/2本
- サラダ油 小さじ1
- 赤みそ 大さじ1
- 三温糖 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 水 120ml
- 片栗粉 大さじ1
- 水(水溶き片栗粉用) 大さじ1と1/2
- ごま油(仕上げ用) 大さじ1
作り方
-
1
豆腐をパックからだし、一口大に切って少し水にさらす。
-
2
しょうが、にんにくは、みじん切りにする。
-
3
水煮大豆、ねぎもみじん切りにし、たけのこは細切りにする。なすは半月切りにする。
-
4
赤みそ、三温糖、しょうゆ、鶏がらスープの素、オイスターソース、水を混ぜ合わせておく。
-
5
フライパンに油をしき、しょうが、にんにくを加え、豚ひき肉を炒める。
-
6
肉に火が通ったら、たけのこ、水煮大豆、ねぎを加えて炒め、しんなりしてきたら、3の調味料を入れる。
-
7
なす、豆腐を加え混ぜすぎないようにして煮て味を調える。
-
8
仕上げに、片栗粉を水で溶き、とろみをつけてごま油を加える。
コツ・ポイント
豆腐がくずれやすいので、豆腐を入れた後は混ぜすぎないようにするのがポイントです。