お弁当にピッタリです
このレシピの生い立ち
母がよくお弁当にいれてくれました
材料
- なす中 2本
- ごま油 大さじ3くらい
- 片栗粉 小さじ2
- 水 大さじ5
- 白ごま 適量
- 塩 少々
- 鷹の爪 1本
- A
- うまくち醤油 大さじ4
- 砂糖 大さじ3
作り方
-
1
なすの皮を4箇所くらいピーラーで縦にむく
-
2
1cmくらいの厚さで輪切りにする
-
3
サラダ油で味塩を少しふって炒める
-
4
Aを入れて味がつくまでグツグツ
-
5
辛いのが好きなら鷹の爪を切って入れる
-
6
ごま油を入れて馴染ませ、水とき片栗粉を入れる
-
7
白ごまをふって出来上がり
コツ・ポイント
分量は大まかです
味が濃すぎるならAを入れてすぐ水を加えてください。
ごま油を加減すると味が全然違います。好みの量で
味が濃すぎるならAを入れてすぐ水を加えてください。
ごま油を加減すると味が全然違います。好みの量で