みそダレと卵が茄子や野菜に良くからみ、甘くて美味しいデスヨ☆ しつこくなく、何杯でも食べたくなる味です(^-^)このレシピの生い立ち茄子のどんぶりがスキなのでレパートリーを増やしたいと思って作りました(●^ー^●)
- 茄子 1本
- パプリカ 赤・黄 各1/4コ
- 玉ねぎ 1/2コ
- 玉子 2コ
- ご飯(サプリ米のカルシウム入り) 適量
- 丼のタレ
- 味噌 大1
- 酒 大2
- 砂糖 大1
- オイスターソース 小2
- 水 150ml
作り方
-
1
茄子は縦半分に切り、それを5ミリに切る。水につけアクを抜き、キッチンペーパーで水気を拭き取る。全体に片栗粉を薄くまぶす。
-
2
パプリカ赤・黄、玉ねぎを薄くスライスする。フライパンにごま油適量を入れ熱し、茄子を軽くローストして取り出しておく。
-
3
ごま油を足して玉ねぎを炒め、しんなりしたらパプリカを入れ炒める。丼のタレを入れて煮込み汁気が半分になったら茄子を入れる。
-
4
タレが茄子に程よく絡んだら器にご飯をよそい、具だけ取り出しのせる。残ったタレを少し煮詰める。
-
5
タレに玉子を溶き入れ、すばやくかき混ぜて火を止める。ご飯、具の上にのせてできあがり♪♪きざみのりなどお好みで☆
コツ・ポイントオイスターソースを入れることで味に深みとコクが出ます☆最後の玉子は半熟でフワフワに仕上げるとより美味しくなります!!