素揚げして漬けるだけ!
揚げ物をするついでに作っておけば便利なつくおきに!
このレシピの生い立ち
第二ママに教わったレシピ
材料
- なす 2本
- ☆白だし 50cc
- ☆酢 大さじ1
- ☆みりん 小さじ1
- ☆ごま油 小さじ1
- ☆水 20cc
作り方
-
1
なすを縦に半分に切り、皮に筋をいれる
-
2
食べやすい大きさに切る
-
3
☆の調味料を合わせておく
-
4
キッチンペーパーでなすの水気を拭き、素揚げする
-
5
油から上げたらそのまま③のつけだれに入れる
-
6
タッパーに移して冷蔵庫で冷やす
(綺麗に並べておくと色移りを防げます) -
7
暑い夏にぴったりのなすの冷製
冷たいままどうぞ冷たいうどんや素麺の付け合わせにも!
コツ・ポイント
油で揚げたら暑いうちつけだれに入れることによって味が染みます