なすのツルツル

つるりとしたのどごしを楽しめる料理です。鶏ささみも同様に調理していっしょに合えると美味しい♪ハムやきゅうりなどと合えても。このレシピの生い立ちただゆでただけのなすはフニャッとして美味しくありません。焼きなすは面倒。そこで片栗粉をまぶしたら、つるんっと美味しくできました。

  1. なす 適宜
  2. 自然塩 適宜
  3. 片栗粉 適宜
  4. 万能だし(no.53521) 適宜
  5. あれば鶏ささみやハムなど 適宜

作り方

  1. 1

    なすはピューラーで皮をむく。皮はふりかけ(no.65047)に使うので捨てないで!

  2. 2

    1cmほどの厚みに斜めに輪切りにしてから、1cm幅の棒切りにする。切ったものから、自然塩少々をまぶす。

  3. 3

    片栗粉を1本ずつまぶし付ける。

  4. 4

    よく煮立ったお湯に3のなすを少量ずつ入れてゆで、すぐに氷水に入れて冷ます。

  5. 5

    万能だしをかけつゆの濃さに水でのばす。器に盛ったなすにかける。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません