なすのグラタン風

グッと栄養!バターとチーズと牛乳でしっかりボリュームアップ!なのに消化もよいーーーー!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に魚も肉も無い時、栄養をつけられ主菜代わりに何かないかと思った時作りました。

材料

  1. なす 3本
  2. シーフードミックス 80g
  3. ホタテ 40g
  4. 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. みそ 大さじ2
  9. ホワイトソース
  10. バター 20g
  11. 小麦粉 20g
  12. 牛乳 300ml
  13. トッピング
  14. チーズ 80g
  15. パン粉 30g
  16. バター 15g

作り方

  1. 1

    なすを洗い

    • なすのグラタン風作り方1写真
  2. 2

    縦2つに割ったらスライスします

    • なすのグラタン風作り方2写真
  3. 3

    水にさらしアクを抜きます

    • なすのグラタン風作り方3写真
  4. 4

    バターと小麦粉をフライパンに入れ

    • なすのグラタン風作り方4写真
  5. 5

    泡がシュワーーっとなるまで小麦粉を良く炒めます

    • なすのグラタン風作り方5写真
  6. 6

    牛乳を少しずつ加えます

    • なすのグラタン風作り方6写真
  7. 7

    これを繰り返しホワイトソースをなめらかになるまで作ります

    • なすのグラタン風作り方7写真
  8. 8

    シーフードミックスをキッチンペーパーの上に乗せて電子レンジで解凍します

    • なすのグラタン風作り方8写真
  9. 9

    ホタテやイカは食べやすい大きさに切ります

    • なすのグラタン風作り方9写真
  10. 10

    なすの水気をキッチンペーパーでふきとり、フライパンに油を入れ炒めます

    • なすのグラタン風作り方10写真
  11. 11

    更にシーフードを入れ炒めます

    • なすのグラタン風作り方11写真
  12. 12

    みりん、酒、砂糖、みそを入れます

    • なすのグラタン風作り方12写真
  13. 13

    そこにホワイトソースを加え混ぜ、味を確認します。チーズが後からかかるので薄味で良いです。

    • なすのグラタン風作り方13写真
  14. 14

    オーブンを200度に熱しておき、グラタン皿にバターを薄く塗っておきます

    • なすのグラタン風作り方14写真
  15. 15

    なすとシーフードとホワイトソースを混ぜた種をグラタン皿に盛り付けチーズとパン粉とバターをかけます

    • なすのグラタン風作り方15写真
  16. 16

    200度のオーブンで7分焼いてください

    • なすのグラタン風作り方16写真
  17. 17

    出来上がりです

    • なすのグラタン風作り方17写真

コツ・ポイント

ホワイトソースは小麦粉をとバターを良く炒めると粉臭さがなくなります。ダマになりにくいよう牛乳を少しずつ加えてください。牛乳は温めておくと更に良いですが、冷たいままでも少しずつ加えれば大丈夫です。

Tags:

なす / みそ / みりん / シーフードミックス / チーズ / バター / パン粉 / ホタテ / 小麦粉 / / 牛乳 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません