こってりソースがたまりません。
盛りつけの時に爪楊枝をとっても崩れませんよ。
材料
- 豚バラ薄切り 150g
- なす 1〜2本
- 酒 大さじ2
- 塩コショウ 少々
- ☆ウスターソース 大さじ1〜2
- ☆ケチャップ 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1/2
作り方
-
1
なすはピーラーで皮を剥き、縦にスライスする。
-
2
豚バラに塩コショウをして、スライスしたなすをのせる。
-
3
クルクル巻いて、爪楊枝を刺してとめる。
この時になすがバキバキ折れても気にしません。 -
4
火をつけて、油は入れずに焼きます。
-
5
ひっくり返してまあまあ焼けてきたら、お酒を大さじ2を入れて、蓋をする。
-
6
蒸し焼きにして、中までしっかり火を通します。
なすからの水分も出て、まだ水分が残っているところに…。 -
7
☆を入れて、全体に絡め煮詰める。
-
8
出来ました。薔薇のような豚バラ焼きが完成です。