なすと生揚げの煮浸し

あっさりとした味付けです。

材料

  1. 生揚げ 2〜3枚
  2. なす 1本
  3. しょうゆ 小1と1/2
  4. 白だし 小1
  5. 50cc
  6. 蜂蜜 少々

作り方

  1. 1

    生揚げがかぶる位のお湯を沸かし生揚げを入れ油抜きをする。

  2. 2

    なすはシマシマに皮を剥き食べやすい大きさに切る。水と蜂蜜を入れ沸騰した鍋に入れる。蓋をして中火で2分くらい。

    • なすと生揚げの煮浸し作り方2写真
  3. 3

    生揚げを加える。

    • なすと生揚げの煮浸し作り方3写真
  4. 4

    鍋の片側に具材を寄せ、醤油と白だしをいれる。中火で軽く煮て完成。

コツ・ポイント

あげとなすが汁を吸ってしまうのでしょうゆは必ず後から。

味が薄いと感じた時は少しずつ足してよいと思います。

Tags:

しょうゆ / なす / / 生揚げ / 白だし / 蜂蜜

これらのレシピも気に入るかもしれません