少し手間はかかりますがお店にもいろんなレシピにも負けないキムチ鍋
このレシピの生い立ち
究極を目指して試行錯誤してできたレシピです
材料
- ぶた肉 300g
- 下味用調味料
- 酒 大さじ2
- ごま油 小さじ1
- おろしにんにく 小さじ2
- おろししょうが 小さじ2
- 塩 小さじ1
- こしょう 少々
- キムチスープ
- 昆布だし 1400cc
- キムチ 450g
- 酒 大さじ4
- しょうゆ 大さじ2
- 鶏ガラスープの素 大さじ1小さじ1
- コチュジャン 大さじ2
- とんかつソース 小さじ2
- みそ 小さじ2
作り方
-
1
下味用調味料を食べやすい大きさに切った豚肉に揉み混む
1時間ほど寝かせておく -
2
下味をつけた豚肉をごま油をひいたお鍋で炒める
-
3
色が変わったらキムチをいれて軽く炒める
-
4
軽く炒めたら昆布だしをいれてスープの味つけをする
-
5
お味噌は最後に辛味調節として入れる
辛いようでしたら足してください -
6
あとはお好きな具材を煮込んで食べてください
コツ・ポイント
豚肉には下味をつけ、最初にキムチと炒めることによって旨味を引き出します