片栗粉でトロミをつけたあったかとろみ麺♫身体もほっこり♡魅力的です♪
このレシピの生い立ち
焼肉の残りにトロミをつけてラーメンの上にのせたら美味しいだろうなと思って作りました。
「塩」「しょうゆ」「みそ」と3種類ありましたが、この中で、一番味の影響のない、「塩らーめん」を選びました。
材料
- サッポロ一番塩らーめん 1袋
- ☆麺 1玉
- ☆添付のスープ 1袋
- ☆添付の切り胡麻 1袋
- <焼肉材料として各ご家庭の通りで>
- 味付焼肉 適量
- 人参 細切り
- 白菜 適量
- ピーマン 適量
- パプリカ(赤) 1個
- えのき 1袋
- もやし 適量
- 油 少々
- 片栗粉 大匙1
- 水(片栗粉と同量) 大匙1
作り方
-
1
焼肉を作る。
※ご家庭での普通の作り方でよろしいかと思います。
(作り方省略) -
2
残った焼肉に、片栗粉でトロミをつける。
-
3
焼肉丼にした残りを使うので量は、その時によって異なる。
-
4
3種類の中から塩らーめんをチョイス!
-
5
ラーメンを茹でる。
※袋記載の通り、お湯500mlを沸騰させ麺をほぐしながら3分間 -
6
-
7
スープの良い香り♪
-
8
-
9
火を止め添付のスープを加えて混ぜ合わせ、器に移したら、2のトロミあんを載せる。
-
10
上から、添付の切り胡麻を振りかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
トロミをつけることで肉の旨みや野菜の旨みそれたの美味しさすべてを食べつくせるところがポイントです♪