とてもとても軽い食べ心地のシューマイになりました。
材料
- 鶏むねひき肉 200g
- とろふわチーズ レシピID : 20165455 150g
- 玉ネギ(みじん切り) 100g
- 塩コショウ 少々
- 砂糖 小さじ1杯
- 醤油 小さじ1杯
- 片栗粉 大さじ1杯
- シューマイの皮(市販品1袋) 30枚
- 辛子醤油 お好みで
作り方
-
1
牛乳と酢でレシピID : 20165455の「とろふわチーズ」を作っておきます。
-
2
蒸し器の準備をしておきます。シューマイを並べる面には蒸気を通しやすい不織布等を敷いておきます。
-
3
細かいみじん切りにした玉ネギ、鶏ひき肉、とろふわチーズ、砂糖、醤油、片栗粉、塩コショウをボールに入れてよく混ぜ合わせます
-
4
シューマイの皮を手に載せ、3.のたねを大さじ1杯弱程度ずつ包み込んでいきます。包み方は5.の方法が一般的です。
-
5
左手の親指と人差し指で丸を作り、シューマイの皮を載せます。皮の真ん中にたねをのせスプーンの背で手の中に軽く押し込みます
-
6
湯気の上がった蒸し器に並べ10分程度蒸し上げます。
辛子醤油などをつけてどうぞ。
コツ・ポイント
蒸すと膨張して隣どうしくっついてしまうので、蒸し器に並べるときは、隙間を十分にあけます。