おせちに飽きてご飯が食べたいっ!と作ったのがコレ!
半熟とろ~リたまご丼にしてみました♡
このレシピの生い立ち
お正月3が日、冷蔵庫整理でたまご丼作ってみました(^O^)/
材料
- お魚ソーセージ 1本
- 長ネギ 1本
- たまご 6個
- ☆めんつゆ 180cc
- ☆水 2カップ
- 水溶き片栗粉 少量
- ご飯 2合
作り方
-
1
お魚ソーセージ&長ネギを食べやすい大きさに細く切る。
-
2
フライパンにめんつゆ、水をいれ煮立ったら具を入れる。
-
3
ボールにたまごを割りいれ、箸かフォークでたまごを切るように溶く。卵液に水溶き片栗粉を入れる。
-
4
フライパンに卵液を流し表面(まわり)が固まってきたら火を止めて蓋をして蒸らす。
中はとろとろ半熟です^^ -
5
丼にご飯を盛って卵丼を乗せて出来上がり♪
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を入れてとろみを出すのがコツ(^_-)-☆
お魚ソーセージがないときは赤中板蒲鉾または、なるとで彩りに♪
長ネギの緑とソーセージの赤をアクセントにしてみました。
お魚ソーセージがないときは赤中板蒲鉾または、なるとで彩りに♪
長ネギの緑とソーセージの赤をアクセントにしてみました。