カブのやさしい甘さとトロッとした口当たりが美味しいポタージュ。塩麹を使うことでコンソメなどの出汁要らず!
このレシピの生い立ち
家にある野菜でささっとポタージュ!どんな野菜でもできるけど、カブは特にお気に入り。トロッとした甘くて優しい味♡
材料
- 玉ねぎ 1個
- カブ 2個
- 塩麹 大1
- パン粉 大1
- 牛乳 150㏄
作り方
-
1
玉ねぎは薄切り、カブは皮をむき薄切りにします。
-
2
鍋に玉ねぎ、カブを入れ、ひたひたの水と塩麹を入れ、弱火でコトコト煮ます。
-
3
途中パン粉を入れます。水が少なくなっていたらちょっとだけ足して下さい。
-
4
カブが軽く煮くずれる感じになったら火を止めます。
-
5
牛乳を足して、バーミックスで撹拌します。
-
6
軽く火を入れ温めます。
味を整えたら完成!
コツ・ポイント
塩麹がなければ塩だけでもOK。お好みで!
玉ねぎから旨味が出るので薄味の方が美味しいと思います。じっくりゆっくり煮ることで旨味アップ!ローリエなどのハーブの香りをつけても美味しいですよ。
玉ねぎから旨味が出るので薄味の方が美味しいと思います。じっくりゆっくり煮ることで旨味アップ!ローリエなどのハーブの香りをつけても美味しいですよ。