とり肉とじゃがいも甘辛炒め

じゃがいもをチンしてる間にとり肉を炒めると、15分で出来上がるガッツリ料理です!
このレシピの生い立ち
なんとなく思いついて作ったら大好評で、我が家の定番メニューになりました。鷹の爪のアクセントがいいみたいです(^ ^)

材料

  1. じゃがいも 3こ
  2. とりもも肉 2枚
  3. 鷹の爪(輪切りして) 大さじ1(お好み)
  4. 小麦粉または片栗粉 大さじ2
  5. 醤油 65g
  6. 砂糖 10g
  7. 90ccぐらい

作り方

  1. 1

    よく洗った皮付きじゃがいもをビニール袋やラップで包み、レンジで下ゆでします。600Wで8分ぐらい

    • とり肉とじゃがいも甘辛炒め作り方1写真
  2. 2

    4等分〜8等分に切ったじゃがいもをフライパンでこんがりと焼き色をつけ取り出します

    • とり肉とじゃがいも甘辛炒め作り方2写真
  3. 3

    一口大に切ったとり肉と粉をビニール袋に入れて軽くまぶして、大さじ2ぐらいの油を熱しフライパンでこんがりと炒めます

    • とり肉とじゃがいも甘辛炒め作り方3写真
  4. 4

    種を除いて、輪切りにした鷹の爪も加えます(輪切りにしたものも売ってます)

    砂糖を加えて炒めます

  5. 5

    醤油と水を加えて、炒めたじゃがいもも加えて、炒めます

    ちょっと濃いめの味付けが冷めても美味しいです

    • とり肉とじゃがいも甘辛炒め作り方5写真
  6. 6

    出来上がり(^ ^)

    • とり肉とじゃがいも甘辛炒め作り方6写真

コツ・ポイント

☆砂糖を調味料の中では、はじめに入れて絡めるのがポイントです。ちょっと関西風すき焼きみたいに。

☆じゃがいもは皮付きがおすすめです。

☆焦げ目をしっかりつけるのも、ひと手間かけただけありますよ〜

Tags:

じゃがいも / とりもも肉 / 小麦粉または片栗粉 / / 砂糖 / 醤油 / 鷹の爪(輪切りして)

これらのレシピも気に入るかもしれません