炊飯器に入れるだけで美味しくできます(>_<)このレシピの生い立ち炊き込みご飯が食べたくなり、作ってみました☆
- 鶏肉 140g
- ごぼう 100g
- にんじん 100g
- 米 2合
- A
- 醤油 10ml
- みりん 40ml
- 昆布つゆ 40ml
- だしの素(顆粒) 小さじ1
作り方
-
1
ごぼうをピーラーでささがきに、にんじんをいちょう切りにします。
-
2
米をといで、Aの調味料、水を入れます。全て入れてちょうど2合の線になるようにします。
-
3
鶏肉、ごぼう、にんじんをいれ、炊飯器のスイッチをいれます。
-
4
炊き上がったら完成☆
コツ・ポイント水の量は、お好みで調節してください(^_^)具材は最後に入れたほうが見た目もよくできます。