リケンのノンオイル くせになるうま塩を使ってジッパー付きポリ袋で味付けして焼くだけ!前の日からつけておけば、さらに楽々!
このレシピの生い立ち
味付け簡単、焼くだけ簡単なものを作りたかったので
材料
- 鳥もも肉(唐揚げ用) 400グラム
- ネギ 1/2〜1本
- もやし、キャベツなどお好みの野菜 適量
- リケンのノンオイル くせになるうま塩 大さじ1〜
- サラダ油 適量
作り方
-
1
《準備》
ネギは少し厚めの小口切り。
ジッパー付きポリ袋などに、とりもも肉とノンオイルを入れて、軽く揉み込む。 -
2
1のとりもも肉をつけてる間に(オススメ10分〜)野菜を切ったりする。
*カット野菜の場合はこの間に他の用事ができます♪ -
3
熱したフライパンに油をひき、1のとりもも肉を皮面を下にして、焼き目をつける(強めの中火)
-
4
ひっくり返したらとりもも肉の上に1のネギを散らし、蓋をして蒸し焼きにする。(弱〜中火で5分)
-
5
とりもも肉を片側に寄せて、空いた所に2の野菜を入れて、蓋をして更に蒸し焼き(1〜2分)
全てに火が通れば出来上がり。
コツ・ポイント
お好みの野菜も一緒に蒸し焼きで味付けできます。