揚げるのは面倒くさいから焼いてみた
このレシピの生い立ち
むし鶏用に買っておいたむね肉を急遽メイン料理に
材料
- とりむね肉 500グラム
- しょうが 50グラムくらい
- おろしにんにく 大さじ1
- だし醤油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ3分の2
- 片栗粉 大さじ2くらい
作り方
-
1
むね肉は一口大に切る。しょうがはすりおろす。
-
2
すべての調味料をあわせてつけだれを作り、肉を40~50分くらいつけ込む。
-
3
つけ込んだ2に、更に片栗粉を加える。全体によく混ぜ合わせる。
-
4
熱したフライパンに多めの油(ごま油とサラダ油半々くらい)を入れ、肉を入れて片面しっかり焼く。
-
5
しっかり焼き色がついたら裏返し、裏面もしっかり焼く。両面に焼き色がついたら少し火を弱め、中まで火を通す。
コツ・ポイント
多めの油でしっかり焼き色をつけると、見た目もおいしそうに♪