とりからとぴらぴら根菜の甘酢醤油がらめ

からあげも根菜もいっぱい食べれます。

材料

  1. 鶏もも肉 200g
  2. ◎酒 適量
  3. ごぼう 1本
  4. れんこん 1/2節
  5. 甘酢
  6. やさしいお酢 大さじ5
  7. 醤油 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 片栗粉 適量
  10. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って、◎酒に漬け込んでおく。(15分~)

  2. 2

    ごぼうは、8センチくらいに切り、ピーラーで薄く切る。れんこんは薄切りにする。水にさらしてあくを抜く。

  3. 3

    ボウルに、甘酢の材料を合わせておく。

  4. 4

    ごぼう、れんこんを180℃の油でからっと揚げる。

  5. 5

    鶏肉も片栗粉をまぶして、170度の油で色よく揚げる。揚げたら③の甘酢に順に漬ける。

  6. 6

    根菜の上に甘酢と和えたから揚げを盛って出来上がり♪

コツ・ポイント

お醤油は、各ご家庭の味で調整してください。(ちょっと濃い目です)

片栗粉をまぶして揚げるので、甘酢に自然にとろみがつきます。

Tags:

◎酒 / ごぼう / やさしいお酢 / れんこん / 片栗粉 / 白ごま / 砂糖 / 醤油 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません