トマトの酸味がさわやかな洋風そばめし☆中途半端に残ってしまったトマト缶の消費にも!このレシピの生い立ち焼きそば麺が一袋と、トマト缶が中途半端に残っていたので、合わせてみたらおいしかった!
- 焼きそば麺 1袋
- ご飯 お茶碗多め1杯
- ベーコン 3枚
- ピーマン 1/2個
- たまねぎ 1/4個
- トマト缶(カット) 100g
- オイスターソース 小さじ1
- 塩こしょう 少々
作り方
-
1
野菜を粗みじん切りします。ベーコンは、細切りに。
-
2
麺は細かく切っておきます。ご飯が冷たい場合は軽くあたためておきます。
-
3
フライパンに油をしいて、ベーコンを炒めます。軽く炒まったら、野菜も投入。しんなりするまで炒めます。
-
4
そこへ焼きそば麺を入れたらほぐし、付属のソースをかけて炒め合わせます。(付属のソースがない場合はお家にあるソースでも可)
-
5
ここでトマト缶を入れます。全体にトマト缶が混ざったら、ご飯を入れ、オイスターソースで味を整えます。
-
6
最後に軽く塩こしょうをし、香ばしくなるまで炒めたら完成!
コツ・ポイント特にコツはありません!簡単にできます(^ν^)強いて言うならトマト缶を入れすぎるとべっちゃりしやすいので、100グラムを目安にいい具合に調節してください☆