とっても簡単つぶ貝の煮つけ

新鮮なつぶ貝で、あっと言う前にお酒が進むご馳走です!
このレシピの生い立ち
美味しそうなつぶ貝が売っていたので、ささっと作って晩ご飯に!皆様にご紹介したくて^ ^

材料

  1. つぶ貝 1パック
  2. 日本酒 50cc
  3. みりん 50cc
  4. 醤油 50cc
  5. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    つぶ貝は金ざるで洗って、表面のぬめりと汚れを落とします。

  2. 2

    ひたひたの水の入れて、中火にかけ、沸騰したら弱火にして、5分くらい茹でて、ざるにあけて、よく洗います。

    • とっても簡単♡つぶ貝の煮つけ作り方2写真
  3. 3

    お鍋に水、日本酒、みりん、醤油を入れ、中火にかけます。あれば少し生姜を入れてください。

    • とっても簡単♡つぶ貝の煮つけ作り方3写真
  4. 4

    落とし蓋をして、沸騰したら弱火にして、10分から15分ほど煮ます。

    • とっても簡単♡つぶ貝の煮つけ作り方4写真
  5. 5

    出来上がり〜!簡単で美味しいです♡

    • とっても簡単♡つぶ貝の煮つけ作り方5写真
  6. 6

    日本酒に合います!

    • とっても簡単♡つぶ貝の煮つけ作り方6写真
  7. 7

    殻を回すと、きれいに取れます。

    • とっても簡単♡つぶ貝の煮つけ作り方7写真

コツ・ポイント

買ったらその日に作るのが、コツと言えばコツです。

簡単過ぎですが、止まらない美味しさです♡

Tags:

つぶ貝 / みりん / 日本酒 / 生姜 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません