肉ときのこをアルミホイルで包んで焼くだけの簡単メニュー。忙しい日の夕食にオススメです。このレシピの生い立ち忙しい日にもおいしい夕食を食べたいと思っていました。作るのも片づけも簡単な料理はないかなぁ、と。 ということで、あるものを適当に包んで焼いてみたのがきっかけです。
- 鶏モモ肉 300g
- 舞茸・しめじ等 1パック
- バター 2かけ
- にんにく 1かけ
- レモン汁 少々
- 醤油 少々
作り方
-
1
肉を一口サイズに切り、塩コショウを少々ふりかけます。
(あれば、クレイジーソルトもかけるとおいしいです)
-
2
にんにくを薄くスライスします。
-
3
30センチ程度のアルミホイル2枚用意し、切った肉と千切ったきのこを半分ずつのせます。
-
4
2の上からバターを落とし、包みます。
-
5
200℃に熱したオーブンで20分焼きます。
-
6
できあがり!肉汁がジューシーで美味しいですよ。レモンや醤油をお好みでかけてください。
コツ・ポイント肉は鶏モモ肉がオススメです。豚肉ブロック等でも出来ますが、やや固めの仕上がりに。きのこは舞茸・しめじ・エノキなど、何でも合います。