サッパリだけど、しっかりメインになる鶏肉料理。クリスマス=フライドチキンやオーブン焼き?いやいやフライパンで簡単に♪
このレシピの生い立ち
あっさりサッパリな主菜を作りたいと思い。酢が好きなので、酢の良さを活かしたレシピを考えました。
材料
- 鶏肉 一口大10ヶ
- 玉ねぎ 1/4ヶ
- オリーブオイル 大さじ1
- 酒 大さじ3
- かんたん酢 大さじ3~5
- 穀物酢 大さじ1~2
- しょうゆ 小さじ2
- ブラックペッパー 適量
作り方
-
1
鶏肉(今回は皮付きもも)は1口大の唐揚げ用のものを用意。玉ねぎは薄めのくし切りに。
-
2
フライパンにオリーブオイルをしき、鶏肉を並べる。酒を回して中火で蓋をして蒸し焼き5分。
-
3
②を裏返して、玉ねぎを加え、弱火にし再び蓋をして8分蒸し焼き。
-
4
③の蓋をあけて、かんたん酢、穀物酢、しょうゆ、ブラックペッパーを加えて絡める。鶏肉に照りが出たら完成。
コツ・ポイント
鶏肉は最初の中火で焼き目をつけ、ひっくり返してからの弱火で中までしっかり火を通すと、硬くならずに焼き上がります