とうもろこし炊き込みご飯

とっても簡単に出来るので手抜きご飯に最適です。
カルピスバターでより甘さが増します。
このレシピの生い立ち
旬なトウモロコシを使った簡単レシピです。

材料

  1. お米 2カップ
  2. お水 2カップ
  3. トウモロコシ 1本
  4. 薄口醤油 小1/2杯
  5. 小1/2杯
  6. 大2杯
  7. 昆布 1枚(適量)
  8. カルピスバター(なければ普通のバター) 適量
  9. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    お米を洗って30分ほどおきます。

    トウモロコシは芯から外しておきます。

    芯も一緒に焚くので適当な長さに切ります。

  2. 2

    炊飯器の内釜にお米・お水・とうもろこし・薄口醤油・塩・酒・昆布を入れ、炊飯器のスイッチを押します。

    • とうもろこし炊き込みご飯作り方2写真
  3. 3

    ご飯が焚けるのを待つだけです。

    出来上がったら、芯・昆布は取り除き軽く混ぜます。

    • とうもろこし炊き込みご飯作り方3写真
  4. 4

    カルピスバターがあればより甘さ味が増してお勧めですが、なければ普通のバターでも問題ありません。

    • とうもろこし炊き込みご飯作り方4写真
  5. 5

    お好みでバターと醤油を少し入れて、軽く混ぜるとコクのある味が楽しめます。

    • とうもろこし炊き込みご飯作り方5写真

Tags:

お水 / お米 / カルピスバター(なければ普通のバター) / トウモロコシ / / 昆布 / 薄口醤油 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません