とうがらしチーズパン

とうがらしの辛みをチーズがマイルドにしてくれるテーブルパンです
このレシピの生い立ち
唐辛子チーズトーストをよく食べるのですが、
これをテーブルパンにして冷凍保存したらいけるかな。と思って作ったパンです。
市販されていないと思うので、食べてみたい方は作るしかないと思います〜〜♪

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 無塩バター 35g
  3. 砂糖 25g
  4. 5g
  5. ドライイースト 5g
  6. 卵液
  7. M1個
  8. 牛乳 150ml
  9. スタイスチーズ 10枚
  10. トッピング
  11. ピザ用チーズ 適宜
  12. 七味唐辛子 大さじ1

作り方

  1. 1

    ホームベベーカリーに材料を入れて生地をこねる。唐辛子は後半にいれる。

  2. 2

    生地が出来上がったら10等分にして丸める

    • とうがらしチーズパン作り方2写真
  3. 3

    あんぱんなどを作るようにスライスチーズを小さく固まりにしたのを包んでいく。

    • とうがらしチーズパン作り方3写真
  4. 4

    包んで二次発酵させる。

    • とうがらしチーズパン作り方4写真
  5. 5

    右が二次発酵をすませたもの。

    • とうがらしチーズパン作り方5写真
  6. 6

    トッピングにピザ用チーズをのせて18度で20分ほど焼く。

    • とうがらしチーズパン作り方6写真
  7. 7

    中はスライスチーズが溶けて空洞になりますが、どのチーズよりスライスチーズが相性いいです

    • とうがらしチーズパン作り方7写真

コツ・ポイント

とうがらしの量はお好みで。まっかになるくらい入れてもいいでしょう。ただ、チーズは一番クラフトチーズが合います。トッピングのピザ用チーズをつけずにしろパンのようにもできます。その時は160度で20分〜25分の焼き具合で。

Tags:

スタイスチーズ / ドライイースト / ピザ用チーズ / 七味唐辛子 / / / 強力粉 / 無塩バター / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません