デザートが食べたい!でも何もなかった…。プリンの材料はある!簡単に作ってみよう~。
このレシピの生い立ち
食べたくなった時、滑らかにするのが面倒で、一気に作ろう!と自分なりに作りました。カスタードプリンに近い、なんちゃってプリンでいい!とたまに作って食べてます(笑)形は悪いけど、プリン~と思ってます。
材料
- 牛乳 200cc
- 生クリーム 150cc
- 小麦粉 大1強〜2
- 卵 2個
- 砂糖 大5〜6
- バニラエッセンス 5〜7滴
- お好みのソース お好きなだけ
作り方
-
1
卵、生クリーム、牛乳、砂糖、小麦粉、バニラエッセンスを全部ボウルに入れて、ハンドミキサーでよく混ぜる。
-
2
耐熱容器に流し込み、電子レンジに500wで6分、プックリ膨らみます。
-
3
トースターに入れて、焼き目が出来るまで焼きます。5~7分位、ご家庭によって違うと思うので様子を見てくださいね。
-
4
竹串で指してみて、液体が付いてこなければOKです。あとは、メープル、カラメル、お好きなソースをかけて食べてくださいね。
-
5
なめらかではないので、こして容器に入れてもらって作ってみると、少しは滑らかになるかも。
コツ・ポイント
小麦粉を入れすぎると、粉っぽくなるので注意してね。ハンドミキサーでよく混ぜると生地の粗さを抑えれます。小分けにする場合、電子レンジは4分位で様子を見てくださいね。