好きな物をたくさん入れた自作ハンバーガー楽しいです^^
このレシピの生い立ち
唐突にボリューミーなハンバーガーを食べたくなったので、お休みの日に張り切って作りました!
材料
- ハンバーグ
- ひき肉 200g
- 玉子 1個
- 玉ねぎ 1個
- 塩こしょう 適量
- ナツメグ 適量
- その他
- アボカド 半分
- むき海老 3~4尾
- お好みのパン 2つ
- マヨネーズ 適量
作り方
-
1
☆ハンバーグ☆
玉ねぎをみじん切りにして炒める。少し冷ます。 -
2
ひき肉と1の玉ねぎ、塩こしょう、ナツメグを入れて混ぜる。あらかた混ざったら玉子を入れる。
-
3
タネが柔らかすぎる場合、パン粉を加える。
パンの形に合わせ、形をととのえる。 -
4
熱したフライパンに油を敷き、強火で3分焼く。
ひっくり返して蓋をし、弱火で5分ほど蒸し焼きにして完成。 -
5
海老の水気をよくとり、縦に半分に切る。
アボカドは種を取り、スライスする
ここら辺はお好みです。 -
6
パンをトースターで軽く焼き、マーガリンを塗る。
写真のパンはマフィンを使いました。 -
7
後はお好みで、ハンバーグ、海老、アボカドをパンに挟み、マヨネーズをかけて完成。
コツ・ポイント
具材もパンも自由にチョイスして作ったらいいと思います^^ 旗に関してはノーコメントでお願いします(笑) とにかく自由にやった結果ですorz