つめたい麺チャーシュー冷麺

業務用の冷麺とスープを見つけたので自家製チャーシューと合わせて作ってみました。このレシピの生い立ち業務用の食品を販売しているスーパーに行ったときに冷麺コーナーが出来ていて様々な冷麺が販売してあり、美味しそうだったので色々購入。

  1. 業務用白冷麺 1袋(120g)
  2. 特性冷麺スープ 1袋(300g)
  3. ピータン 1個
  4. 自家製チャーシュー 4〜5切れ
  5. アク抜きワラビ 適量
  6. サニーレタス 適量
  7. 春菊 適量
  8. 茗荷 1個
  9. 山椒若芽 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に塩胡椒した豚ブロック肉、水、醤油、日本酒などを入れて電気オーブンで煮てチャーシューを作っておきます。

  2. 2

    業務用白冷麺。ゆで時間1分。ゆでたら流水で冷やします。スープは冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    春菊は湯引きして冷やしておきます。茗荷など食べやすいサイズに刻んでおきます。

  4. 4

    直保存できる真空パックのピータンの殻をむき半分に切っておきます。

  5. 5

    丼にスープ、白冷麺を入れ具をトッピングします。山椒の若芽を乗せて完成。

  6. 6

    アク抜きしたワラビ

  7. 7

    自家製チャーシュー

  8. 8

    ピータン

コツ・ポイント白冷麺は通常の麺より、ゆで時間が短いのでご注意を。熱を加えなければならない野菜などは先に用意しておく。

Tags:

アク抜きワラビ / サニーレタス / ピータン / 山椒若芽 / 春菊 / 業務用白冷麺 / 特性冷麺スープ / 自家製チャーシュー / 茗荷

これらのレシピも気に入るかもしれません