つくり置き果汁で贅沢な柚子大根

お酢を使わないので、酸味が苦手な人にもおススメな爽やかな仕上がりに。お鍋の箸休めに我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
柚子をたっぷりいただいたので、酢を使わずに果汁のみで仕上げました。マイルドなお味でとっても美味です!

材料

  1. 大根 350g
  2. 柚子 大2個
  3. 砂糖 80g
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根を適当なサイズの拍子切りにします。

  2. 2

    柚子の皮を薄くスライスして千切りに。このとき、皮の下の白い部分はなるべく入らないように。苦味があります。

  3. 3

    密閉容器に大根を敷き詰め、上から砂糖と塩をかぶせます。

  4. 4

    3の上に2の柚子の皮をのせ、柚子の絞り汁(約50g)をまわしかけます。このとき、大根は1/3くらいが果汁に浸ってる程度。

  5. 5

    容器に蓋をして、冷蔵庫で半日以上休ませます。この時点で、大根から水分が出て、つけ汁にすべてが浸っている状態に。

  6. 6

    1週間くらい日持ちします。つくり置きおかずとして、お弁当にも使えますよ♪

コツ・ポイント

私が甘党なので、砂糖が多めになっています。お好みで、砂糖と塩の量を調節してください。

Tags:

/ 大根 / 柚子 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません