つくりおき最適みんな大好き牛ゴボウ

茶色くて,色が悪いけど、
見た目でなく,味で勝負!!!
このレシピの生い立ち
牛ゴボウを一度作ってみて,やみつきになり、
ズボラな味付を編み出しました(^^♪

材料

  1. 牛肉(切り落とし) 200g
  2. ごぼう(ささがき) 1本分
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  4. めんつゆ(ストレート) 適量
  5. 料理酒 適量
  6. めんつゆの倍量

作り方

  1. 1

    ささがきごぼうをつくる時には、酢水に浸しておく。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方1写真
  2. 2

    10分くらい経ち、水を切ったら、

    今日は時短のために電子レンジで加熱しました。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方2写真
  3. 3

    5分くらい…量や切り方にもよりますが、レンチンしたの図。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方3写真
  4. 4

    鍋に牛肉とゴボウ、細切りにしたタマネギを入れます。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方4写真
  5. 5

    わたしの場合は、このざるそばのつゆをたまたま使いましたが、ストレートのめんつゆを入れ、その倍量の水を入れて煮ます。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方5写真
  6. 6

    最近,よく使うようになったのは、キッチンペーパーを落し蓋代わりにして、味をしみ込ませます。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方6写真
  7. 7

    10分くらいグツグツ弱火で煮て、その後は省エネのため、こうしてアルミ蒸着のカバーに覆って、しばらく置きます。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方7写真
  8. 8

    こんな感じで、味がしみた風だったら良いですが、わたしの場合は、もう10分くらい再加熱しました。

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方8写真
  9. 9

    そして出来上り♫

    盛付写真を写すのを忘れて,食べちゃいました^^;

    お許しを~★

    • つくりおき最適★みんな大好き♡牛ゴボウ!作り方9写真

コツ・ポイント

煮れば煮るほど味がしみて美味しくなりゴボウがヤワヤワになるのは食べててほっぺたが落ちそうになりますよ♪めんつゆを使うところがめんつゆだけどミソ♡うす味にしたかったのでストレートを倍量の水で薄めると,より煮込む時に塩加減がサイコーになります★

Tags:

ごぼう(ささがき) / めんつゆ(ストレート) / 料理酒 / / 牛肉切り落とし / 玉ねぎ(薄切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません