簡単でおいしい!手汚れなしのチキンナゲット。豆腐がはいってヘルシーでふわふわです。
このレシピの生い立ち
テレビの時短バラエティ番組のレシピのちょいアレンジです。
お弁当のおかずにもってこいでした。
材料
- 鶏挽肉(ムネ) 250g
- 木綿豆腐 100g
- 小麦粉 大さじ4
- マヨネーズ 大さじ4
- 粉チーズ 適量(大さじ2)
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
ビニール袋に材料を全部いれ、混ぜ合わせる。
-
2
フライバンにサラダ油(大さじ1くらい)を入れ、中火であたため、
-
3
袋のはしをハサミで切り、茶こしに1個分を絞りいれる。コロコロと左右に振り、俵型に成形する。
-
4
そのままフライパンの上にポン。途中で茶こしでおさえて、ナゲット型にする。
-
5
きれいなキツネ色になったら裏返し、同様に焼く。
コツ・ポイント
テレビでは鶏ササミをフォークでミンチにしていました。その方が歯ごたえがあるものが出来るのかもしれません。
ケチャップはお好みで。何もつけなくてもスゴクおいしいです。
ケチャップはお好みで。何もつけなくてもスゴクおいしいです。