ちりちり蒟蒻と人参ごぼうのきんぴら

ちりちり食感の味染みの良いこんにゃくきんぴら、ご飯もお酒もどっちも合う!七味や山椒を振っても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
食べたい食感のきんぴらを目指したら、むちゃくちゃ丁寧なきんぴらになっちゃいました…

材料

  1. つきこんにゃく 1袋
  2. ごま油 お好み
  3. 人参 半分
  4. ごぼう 半分
  5. ひとつまみ
  6. ちりめんじゃこ お好み
  7. 醤油 小さじ1
  8. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    こんにゃくは下茹でして、温めてごま油を薄くひいたフライパンで炒る

    • ちりちり蒟蒻と人参ごぼうのきんぴら作り方1写真
  2. 2

    *コツ*

    これでもか!と言うほど炒める、キュキュキュっと音が鳴って、少し焼き目がついてチリチリになるまで

  3. 3

    こんにゃくを皿によけといて、人参とごぼうを炒める(ひとつまみ塩をふる)

    • ちりちり蒟蒻と人参ごぼうのきんぴら作り方3写真
  4. 4

    *コツ*

    ごぼうの食感を残したいので、私はザッと炒めます、柔らかい方が良い人は、蓋をしてじっくり炒めます

  5. 5

    とっておいたこんにゃくと、ジャコを入れて、調味料を加えて汁気が無くなるまで炒める

    • ちりちり蒟蒻と人参ごぼうのきんぴら作り方5写真
  6. 6

    *コツ*

    出来上がったら、しばらくフライパンにそのまま置いて粗熱をとる(この間にしっかり水気が飛んで味が馴染みます)

コツ・ポイント

しっかり乾煎り!

ひとつまみの塩で下味!

汁気をしっかり飛ばす!

Tags:

ごぼう / ごま油 / ちりめんじゃこ / つきこんにゃく / みりん / 人参 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません