具沢山の豪華のチラシ寿司
材料
- たこ 少量
- 蓮根(酢に漬ける) 1個
- ごぼう 半分
- サーモン 少量
- も貝 250g~280g
- 干し椎茸 4枚
- 穴子 少量
- 蒲鉾 少量
- きぬさや 10枚
- 高野豆腐(出汁付の購入) 1袋
- (お好み)青じそ 2枚
- (お好みで)紅生姜 少量
- ★錦糸卵
- ★卵 6個
- ★砂糖 大さじ5
- ★塩 4つまみ
- 酢飯の酢 ①下記にて記入
作り方
-
1
酢飯を作る。
酢、砂糖、塩を混ぜ合わせておきます。
ご飯5合用
酢大さじ5
砂糖大さじ5
塩小さじ1.5 -
2
錦糸卵。卵1個に対し砂糖大さじ1塩ひとつまみを加え溶きほぐし、焼きます。
-
3
藻貝
醤油40cc、砂糖大さじ、3酒大さじ、2だし汁400ccを汁がなくなるまで煮る。
レシピID:20541140 -
4
干し椎茸4枚。椎茸の戻し汁200cc酒大さじ1。砂糖大さじ1.5。みりん大さじ1。醤油大さじ1を小鍋で煮る。
-
5
牛蒡笹がき、蓮根1mm幅の厚さに切り、ひとつまみの塩を入れお湯で茹で、水400cc、酢大1に20分程漬け後切る
-
6
高野豆腐は、出汁付のを購入して、その通りに汁がなくなるまで煮る。
-
7
それぞれの具材の切ったもの。
-
8
錦糸卵を全面に敷き、具材を彩りよく賑やかに飾りつけて、最後に紅しょうがを添えて完成。
-
9
うなぎのちらし寿司もいかがでしょうか?
レシピID:21885365 -
10
おせち料理に飽きたら、冷蔵庫の材料で、いかがでしょうか?
コツ・ポイント
冷蔵庫にあった、蒲鉾も切って、焼き穴子、茹でタコ、刺身サーモンをのせて色鮮やかにしました。