ちょー簡単切干大根の煮物

作って冷凍しておくとお弁当作りが楽チン♪
もちろん、晩ご飯のおかずや酒の肴にも(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間用に冷凍保存したくて♪

材料

  1. 切干大根 40g
  2. 油揚げ 1枚
  3. しいたけ 3個
  4. ☆水 200cc
  5. ☆だしの素(顆粒) 小さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆料理酒 小さじ1
  9. 醤油 大さじ2.5

作り方

  1. 1

    切干大根は15分ほど水で戻した後、絞って水気を切る。

    油揚げ、しいたけは薄切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油(分量外)を引き、中火で切干大根としいたけを炒める。

  3. 3

    油がまわる程度に炒めたら、☆の材料を加え、5分ほど煮る。

  4. 4

    油揚げ、醤油を加え、汁気がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

100均にある蓋付きケースとカップを購入♪

Tags:

☆だしの素(顆粒) / ☆みりん / ☆料理酒 / ☆水 / ☆砂糖 / しいたけ / 切干大根 / 油揚げ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません