ちょっぴりオトナのみるく寒天

しょうが風味が爽やか~*このレシピの生い立ちスイートポテトにシナモンは定番。これ、胡椒でもイケルんだけど・・・じゃ~ジンジャーはどんなお菓子になる?って考えたのがこれ。どうでしょう?

  1. 粉寒天 4g
  2. 牛乳 500cc
  3. 砂糖 大匙3~お好みで
  4. 甘納豆 ひとつかみ分
  5. おろししょうが 小匙1/2

作り方

  1. 1

    牛乳に粉寒天と砂糖を入れ、よく煮溶かす。砂糖の量は味見をして決めてください。(冷やすと若干甘味が薄くなります)

  2. 2

    2・3分沸騰させたら仕上がり際におろししょうがを入れ、よく混ぜてから火を止める。

  3. 3

    お手持ちの型に流し込み、甘納豆を散らして冷蔵庫で冷やし固める。固まったら切り分けて召し上がれ~♪

コツ・ポイントお上品に作るなら、しょうがの絞り汁だけでも良いかもしれません。甘納豆が無かったら、ゆであずきでも出来るかな?

Tags:

おろししょうが / 牛乳 / 甘納豆 / 砂糖 / 粉寒天

これらのレシピも気に入るかもしれません