いつものナポリタンスパゲティを、ちょっとだけ贅沢にしてみませんか?
パンと赤ワインにとっても良く合いますよ~♪
このレシピの生い立ち
大昔にどこかで見たことがあるメニュー。
どうにもレシピがわからなかったので、オリジナルで再現してみました。
結構こじゃれた感じになるのが気に入ってます(*^▽^*)
材料
- スパゲティ用
- ソーセージ 2本
- ベーコン 2枚
- 玉葱 1/2個
- 人参 1/3本
- ピーマン 1個
- マッシュルーム 4個
- カットトマト(缶入り) 1/3缶
- 塩・胡椒 適宜
- 顆粒コンソメ 少々
- ケチャップ 大さじ1
- 醤油 少々
- 煮込み用
- 牛肉ブロック(部位は好み、豚でもOK) 200g
- 香味野菜(セロリやニンニクなど、なんでも) 適宜
- 赤ワイン 200cc
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- 塩・胡椒 適宜
- 水 適量
作り方
-
1
セロリやニンニク、人参の皮などの香味野菜と牛肉を沸騰させたお湯に入れて煮ます(スジ肉はこの前に下茹でしておいて下さい)
-
2
2時間ほど煮たら肉を取り出して赤ワインを沸かした鍋に入れ、顆粒コンソメ・塩・胡椒・ローリエを入れてさらに煮込みます
-
3
2で、焦げそうになったり味が濃かったりする場合は、適宜お水で調整してください
-
4
味が馴染むのに時間が必要なので、できれば前日に煮込みます
また、1の湯は捨てずに炒めた玉葱などでスープにして下さい -
5
野菜とソーセージ・ベーコンを切ります
また、別の鍋に湯をたっぷりと沸かしてパスタを茹でます -
6
ソーセージ・ベーコンをフライパンに入れ、油が出てきたら玉葱・人参を入れて炒めます
-
7
焼き色が付いてきたらピーマンを入れて塩・胡椒を振り、さらにマッシュルームを入れて炒めます
-
8
火が通ったらトマト缶とコンソメを入れ、全体に沸いたらケチャップと隠し味に醤油をほんの少し入れて味を調えます
-
9
茹であがったパスタと茹で汁を少々7に入れ、具とパスタを馴染ませます
-
10
盛り付け時に、作っておいた赤ワイン煮込みを添えて出来上がり!
-
11
赤ワイン煮込みは事前に作っておくのが面倒かもですが、日持ちするので保存食として作っておくのも「テ」です
コツ・ポイント
(スジ肉の場合は必ず下茹でしてください)
また、生トマトをカットして使用する場合は、トマト1個、ケチャップ大さじ1.5位にすると良いですよ。