豚肉の薄切りじゃなく、ステーキ・とんかつ用を使って豪華に食べましょう♪
このレシピの生い立ち
母が飲食店をしていた時に出していたメニューです!
材料
- 豚肉(ステーキorとんかつ用) 1枚
- 青ネギ 好きなだけ
- 卵 2個
- 塩コショウ 少々
- 油 少々
- お好み焼き用ソース 好きなだけ
- マヨネーズ 好きなだけ
作り方
-
1
青ネギは小口切り(今回の量は20cm×8本ぐらい)、豚肉は筋を切り、叩いて柔らかくしておく。
-
2
豚肉に塩コショウし、中火で焼く。
焼いている間に卵2個を溶き、塩コショウを少し入れて混ぜておく。 -
3
豚肉が焼けたら一旦取り出す。フライパンに油をひき、卵を焼く。半熟になったら、ねぎ・豚肉を真ん中にのせる。
-
4
豚肉を包むように卵を折り、上下ひっくり返すようにお皿に乗せる。
-
5
お好み焼き用ソース・マヨネーズをかけてたらできあがり!
コツ・ポイント
ネギが好きな方はたっぷり使うと美味しいですよ♪