ワインのお供にも、晩御飯のおかずにも。
このレシピの生い立ち
急にチキンのトマト煮込みが食べたくなって、パスタソースの作り方をベースに考えました。
材料
- 鶏肉(むね、もも問わず) 1枚
- 玉ねぎ 大1/2個
- じゃがいも 大1個
- しめじ 1パック
- トマト缶 1缶
- にんにく ひとかけ
- タイム 適量
- オレガノ 適量
- ローリエ 一枚
- バジル 適量
- オリーブオイル 適量
- 牛乳or生クリーム 少々
- 砂糖 少々
- 塩こしょう 適量
作り方
-
1
具材はちょっと大きめに切る。そうすると食べごたえたっぷり。にんにくはみじん切りに。
-
2
じゃがいもはシリコンスチーマー(ちょっと水を入れた耐熱容器でもOK)に入れ、レンジで軽く火を通しておく
-
3
フライパンでオリーブオイルを熱し、にんにくを投入して、香りを出す。
-
4
香りが出たオリーブオイルで玉ねぎ→鶏肉→しめじの順で炒める。
-
5
鶏肉の表面に焦げ目がついてきたくらいで、トマト缶を投入。ハーブ類を入れて、蓋をして煮込む。
-
6
煮込みが完了したら、塩こしょうで味を整える。
-
7
味見をして、酸味が強いようであれば、砂糖と牛乳を入れると酸味が和らぎ、美味しくなります。
コツ・ポイント
じゃがいもは火を通しすぎると、煮込みの時に崩れてしまうので、ちょっと固めにしておくといいかもしれません(崩れたのが好きな人は別ですw)
もしソースが残ったら、パスタを茹でて絡めても美味しいです。
もしソースが残ったら、パスタを茹でて絡めても美味しいです。